会社概要
			1974年の創業からコンプレッサーの専門的な知識と技術を培ってきました。
コンプレッサーは稼働後のメンテナンスは勿論、はじめの選定と施工がとても重要になります。
有限会社 中部圧縮機サービスはコンプレッサーに関する全てのニーズにお応えします。
アクセスマップ
会社概要
| 商 号 | 有限会社 中部圧縮機サービス | 
|---|---|
| 所在地 | 石川県金沢市専光寺町タ29番地2 | 
| 創 業 | 昭和49年7月 | 
| 法人設立 | 昭和51年7月 | 
| 資本金 | 3,000,000円 | 
| 代表者 | 代表取締役 田丸 文野 | 
| 社員数 | 7名 | 
| 取引銀行 | 北国銀行 金石支店 北陸銀行 大徳支店 | 
会社沿革
| 1974年 7月 | 創業 | 
|---|---|
| 1974年 9月 | 岩田塗装機工業株式会社(現 アネスト岩田株式会社)のサービス指定店となる | 
| 1975年 4月 | 株式会社 明治機械製作所の指定サービス店となる | 
| 1976年 7月 | 石川県金沢市大野町4丁目121番地に新社屋を建設 | 
| 1976年 7月 | 法人設立 社名を有限会社中部圧縮機サービスとする | 
| 1977年 4月 | 岩田塗装機工業株式会社(現 アネスト岩田株式会社)の特約店となる | 
| 1977年 4月 | 建設業登録 石川県知事許可第4901号として機械器具設置工事、電気工事、管工事の許可を得る | 
| 1983年 4月 | 株式会社 日立製作所(現 株式会社 日立産機システム)登録販売店となる | 
| 1986年 4月 | 株式会社 日立製作所(現 株式会社 日立産機システム)ストール店となる | 
| 2003年 8月 | 古物商許可 第511030010087号 | 
| 2014年 3月 | 新社屋建設 金沢市専光寺町タ29番地2に移転 | 
ライセンス・資格所持一覧
| アネスト岩田 | RCライセンシー3名 SLライセンシー4名 N2ライセンシー2名 | 
|---|---|
| 日立産機システム | 大型オイルフリー圧縮機ライセンシー4名 オイルフリー圧縮機ライセンシー5名 油冷式スクリューOSP圧縮機ライセンシー5名 | 
| 資格 | 第1種電気工事士2名 第2種電気工事士3名 2級電気施工管理技士1名 1級配管工事施工管理技士2名 2級配管工事施工管理技士2名 | 

 
